のーずいだんぷ

主に自分用メモですが、もしかしたら誰かの役に立つかもしれません

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Makefileでスマート(if文を使用せず)に処理を分岐させる

はじめに Makefileのワイルドカード 自動変数を用いてtarget名の一部を利用する おわりに はじめに Makefileではifやwhileを使うことができるのだが、予めどんな値が入るかわからない場合においては使用できない。 今回の使用法は汎用性に富んでおり、かつ簡…

Makefileとシェルスクリプトの変数参照とコマンド実行

はじめに シェルスクリプトの変数参照 シェルスクリプトでコマンド実行結果を変数に保存する Makefileでの表現 コマンドを変数へ格納して変数をコマンドをして実行するには? 入れ子になっていても実行できるのか? おわりに はじめに シェルスクリプトの変…

Ansible実行時にエラー[no filter named 'changed']

はじめに 原因 解決策 参考 はじめに 業務の中でAnsible2.4→2.9に上げる必要があったので、まず単純にバージョンを上げたところタイトルのエラーが出た。 原因 whenディレクティブで条件式を使用するが、その際に2.4以前では|を使用して以下のように記載がで…

MacOS Catalinaアップグレード後にitamaeを使おうとしたらエラー[...usr/bin/ruby: bad interpreter: No such file or directory]が出た

はじめに エラー内容 解決策 原因 参考 はじめに ruby製のデプロイフレームワークであるitamaeを使用しているが、とあるときに以下のエラーが発生して使えなくなったので、解決方法とその備忘録。 エラー内容 -bash: /usr/local/bin/itamae: /System/Library…

DeepLearning&xR開発用PCを構築する 〜その3:VPNでセキュアなリモート開発環境設定編〜

今回やること やるべきこと、知っておくべきこと 1. 自宅サーバを静的IP化 DDNSの設定 VPNサーバの用意 使用側(クライアント)にVPNクライアントソフトウェアを導入 OpenVPNのインストール 接続設定&認証情報を取得&OpenVPNへ反映 接続したその後 VPN状態でサ…

githubにsshで接続して、usernameとpasswordの入力を省略する方法

Git

はじめに 対策方法 httpsのまんまでやる方法 補足 参考 はじめに よく忘れてしまうので、あといろんなやり方が出てきてかなり検索性が悪かったので自分用にメモを残しておく。 対策方法 参考そのまんまであるが、以下の方法が非常に良かった。 これでhttps接…

<python>json.load()でjsonを読み込めない(jsonlinesを読み込む方法)

はじめに 対策 raw_decode()とは? jsonlinesファイルで実験してみる json.loadでデコードしてみる。 JSONDecoder.raw_decode()でデコードしてみる 原因 おわりに はじめに 自然言語処理100本ノックの3章20番の問題を解いているときに詰まったエラー。 Pytho…

pre-commitでisortの設定ファイルをpyproject.tomlにする

はじめに 競合する理由 解決する方法 参考 はじめに pyproject.tomlでblackとisortの競合を修正して、実行したところ、以下のように競合&warningメッセージが出力された。 /path-to-your-directory/.cache/pre-commit/reponx26mlg0/py_env-python3/lib/pytho…

複数言語が混在したプロジェクトでlinterとformatterをgit-commitにフックする

はじめに 複数言語をすべてgit-hookで連携するのはしんどい git-hook連携ツール:pre-commitを使用する インストール 設定ファイル 設定の反映 単純な実行 汎用的なチェック 各言語の方針 Python pre-commitへのhook設置 各設定ファイル Node.js 1. pre-commi…

はてなブログでvimを使いたい

はじめに Chromeなら拡張機能「wasavi」をつかおう はてなブログで使用するとどうなるか リアルタイムプレビュー機能は問題なく使用可能 写真投稿はエディタを閉じないと不便 リンクも埋め込み機能はエディタ起動時は使えない それでもvimが使用できるのは便…

15stepで踏破 自然言語処理アプリケーション開発入門 を読んだ

本書の感想 本書の構成 学習まとめ 本書の感想 私は自然言語処理のサービスを提供する会社に勤めているのだが、そろそろ自然言語処理の仕事をする必要が生じたため、とっかかりとして以下の本で勉強した。 15Stepで踏破 自然言語処理アプリケーション開発入…

僕のブログ継続を支える3つの工夫

はじめに 技術1:すべての技術メモはブログの下書きにする 技術2:記事のアウトラインをテンプレート化 技術3:色々なブログの読者になる 最後に はじめに タイトルの通り、自分がブログを継続するために意識している事やその取組を記事化してみた。 タイ…

2020年の目標はどうしようか

振返りは先日したけれど… 自分が何を目指すのか? なぜプロになりたいのか なんのプロになりたいのか? でも自分は怠惰なので… 結果どうしたいのか? ところで目標は? なんとか頑張ろう…地道に…堅実に… 振返りは先日したけれど… 以下の通り、毎月の振返りを…